北九州市全域と周辺地域で不動産物件を相続された方、相続をお考えの方、マルイチ不動産販売へお気軽にご相談ください。

TOP > 相続の無料相談
相続の無料相談実施中

相続・遺言・相続税・家族信託・空き家管理・活用・売却

相続手続きのお悩み

相続・空き家の不動産

  • 相続した土地や空き家の最適な活用方法を知りたい
  • 相続した不動産や空き家を高く売りたい
  • 将来的に利用予定のない土地を売却したい
  • 維持管理が難しい不動産を所有している
相続・空き家の不動産イラスト

財産の名義変更

  • 高齢のためご自身での手続きが難しい
  • 資産の生前贈与の方法を知りたい
  • 相続が発生し、移転登記の方法を知りたい
  • 相続した預貯金、株式、不動産等の名義を一括して変更したい
財産の名義変更イラスト

相続税等の申告

  • 相続税がどの程度か知りたい、節税したい
  • 相続税の申告が必要
  • 贈与税がいくらかかるのか不安
  • 税務署から書類が送られてきた(税務調査が心配)
相続税等の申告イラスト

遺言・家族信託・遺産分割

  • 遺言書の書き方を知りたい
  • 認知症の不安がある、相続でもめたくないがどうしたらよいか分からない
  • 財産が不動産しかないので売却して遺産分割をすすめたい
  • 他の相続人と会わずに手続きを進めたい
遺言・家族信託・遺産分割イラスト

令和六年から相続登記(名義変更)が義務化されます。

相続から3年以内に登記申請を行わないと10万円以下の過料が課せられます。

相続登記を放置していると…

相続人がさらに亡くなると手続きが複雑になる
相続した不動産が売却や担保に入れられない
相続人の中に借金がある人がいると差し押さえになる

相続税の申告には期限があります。

被相続人が亡くなられて10ヶ月以内に申告をしなければなりません。

相続にまつわるトラブル事例

1.法定相続人は誰?夫の全財産はもらえない!?

ご主人を亡くしたAさん。子供はいないので今まで蓄えてきた財産を生活費に充てようとしていました。
しかし、ご主人の妹夫婦から相続の申し入れが、実際に配偶者は常に相続人となりますが、子どもがいない場合でご主人の両親がすでに他界している場合、1/4は妹の法定相続分があります。つまり、何もしなければ全財産をもらうことができないのです。

1.法定相続人は誰?夫の全財産はもらえない!?イラスト 2.父が亡くなった、甥や姪の連絡先を知ってる?

父を亡くしたBさん。親が亡くなった場合、親の配偶者が1/2を相続します。そして残りの1/2を兄弟で分配します。しかし、Bさんの兄がすでに他界しているため、兄の子どもが代襲相続人となり、遺産を分配する必要があります。Bさんは兄の子どもたちと連絡を取る方法がないため、遺産を分ける話し合いすらできない状況となってしまいました。

2.父が亡くなった、甥や姪の連絡先を知ってる?イラスト 3.両親が住んでいた空き家? 毎年の固定資産税問題

両親が残した実家。売却して現金に換えたかったが、なかなか売れずCさんが毎年の固定資産税のみ支払うことに、登記名義を父のままにして放置しており、相続すら決まっておらず今度は誰が空き家の管理を行うかで、弟家族ともめることになりました。
こうした事態を避けるためにも、親が存命中に土地建物の不動産登記を変更しておく遺言書を残しておくなどの手続きを行っておきましょう。 

相続の無料相談のお申し込みはこちら

下記のフォームに必要事項を入力いただき、送信をお願いします。
担当者から折り返しご連絡を差し上げます。

必須ご要望・ご相談内容
必須所在地
必須お名前
必須電話番号
任意メールアドレス
任意希望連絡時間帯
必須プライバシーポリシーについて
プライバシーポリシーに同意する